Premium chefs of Kumamoto

JPEN

旅館 翠嵐楼 川野 主悦セレクト

約500年前から米焼酎造りが始まったとされる人吉・球磨。「球磨焼酎」は1995年に国税庁の「地理的表示の産地指定」を受け、地名がついた数少ない焼酎ブランドとして注目を集めるようになった。人吉・球磨には27の蔵元があり、そ… 続きを読む 旅館 翠嵐楼 川野 主悦セレクト

「Saigo」菊池源吾牛

「吾が源、菊池にあり」。菊池源吾といえば、この言葉を残した西郷隆盛が、奄美で名乗っていた名前。実母の実家があったとされる菊池市七城町砂田で畜産農業を営む「菊池ユートピア農場」、そして加工販売を行う「Saigo」では、「歴… 続きを読む 「Saigo」菊池源吾牛

「たから農園」種採り野菜

「エネルギーに満ち溢れ、とにかく美味しい」と冨永さんが絶賛する「たから農園」の野菜。育てているのは、宇城市豊野町で種採り野菜を栽培している高田泰運さん・和加奈さんご夫妻。その力強さの秘密は、この「種採り」にあった。 東京… 続きを読む 「たから農園」種採り野菜

日本料理「弁慶」・寿司処「橘」 中島幹夫・小野紀生セレクト「萩見窯」

見目麗しい日本料理。その一品ひと品を引き立てる器をセレクトすることは、職人にとって大事な仕事のひとつ。 「ホテル日航熊本」ホテルのフランス料理「レ・セレブリテ」でも採用している宇城市「萩見窯」は、中島さん、小野さんも気に… 続きを読む 日本料理「弁慶」・寿司処「橘」 中島幹夫・小野紀生セレクト「萩見窯」

創作和食ダイニング 善 森井誠セレクト「岳間茶寮 好信楽」

岳間渓谷の近く、細川家の御前茶「岳間茶」で知られる里山で、1日1組限定の茶寮を開いている茶師がいる。それが、森井さんが茶事をする際に頼りにした人物。「岳間茶寮 好信楽」のヒロトガワさんだ。 祖父が営む90有余年の歴史を持… 続きを読む 創作和食ダイニング 善 森井誠セレクト「岳間茶寮 好信楽」

「海月」 宮下剛セレクト 「天草酒造」本格芋焼酎「池の露」

料理と酒の相性は、食事の時間に欠かせない。「海月」には、明治32年創業、天草唯一の酒蔵「天草酒造」の焼酎が並んでいる。 宮下さんが、「天草酒造」の平下豊さんの存在を知ったのは、10年以上前のこと。料理好きで知らない人はい… 続きを読む 「海月」 宮下剛セレクト 「天草酒造」本格芋焼酎「池の露」

渓流ヴィラITSUKI 椎葉清セレクト 五木くねぶ

「くねぶ」という柑橘はご存知だろうか? インドネシア→中国→沖縄を経て16世紀後半に日本に伝来したと言われている。徳川家康への献上品だったという文献も残るほどの柑橘だが、江戸時代に登場した温州みかんの普及によって、徐々に… 続きを読む 渓流ヴィラITSUKI 椎葉清セレクト 五木くねぶ

山小屋Holahoo小山鉄平セレクト 「aso うぶやまキュッフェ」ボタニカルティー

阿蘇郡産山村は、熊本の最北東端、大分県との県境に位置した大自然に恵まれた場所。「山小屋Holahoo」の小山さんが20年来の友人だと話す「aso うぶやまキュッフェ」のご夫婦は、この産山村で暮らしながら、お店を営んでいる… 続きを読む 山小屋Holahoo小山鉄平セレクト 「aso うぶやまキュッフェ」ボタニカルティー

羊と魚と皿を求めて~阿蘇ロケ紀行後半~

幸せなお漬物休憩をとり、次の目的地、高森町にある「村上養魚場」へ。阿蘇の中でも特に冷え込む「奥阿蘇」で、ヤマメやニジマスを養殖されています。ここを訪れて、「阿蘇は山」のイメ―ジが一変しました。水、米、肉、野菜、果物、そし… 続きを読む 羊と魚と皿を求めて~阿蘇ロケ紀行後半~

羊と魚と器を求めて~阿蘇ロケ紀行前半~

ホテル日航熊本・総料理長の中野省吾さん、レ・セレブリテ シェフの川元智さん、店長の有村隆之さん。今回のプレミアムコースのテーマは「熊本を旅する」。使用する食材と器を求めて、阿蘇へやってきました。 まず向かったのは「阿蘇さ… 続きを読む 羊と魚と器を求めて~阿蘇ロケ紀行前半~

Translate »